神戸市北区で外構工事。「円形に石を貼って全面に人工芝を貼ったよ^^

神戸市北区のお宅での外構工事施工事例。

施工前

こちらのお宅では

お庭で家庭菜園を楽しんでらっしゃいます。

他にも、

奥様がバラがお好きで道路沿いにはたくさんのつるバラが~!

*この写真だと、ちょうど僕の背中側ですね~…

まず、ここに

円形になるように石をはっていきます。

まあるく

写真は土をすき取って下地にコンクリートを流し込む前の状態ですね。

下地のコンクリートがしっかり出来ていると後々の表面の亀裂や割れの心配がぐんと減るので必ずしっかり敷いておきましょう。

まずは仮置き

石の配置を決めるのが一番難しい~

あとは

モルタルをつくって決めていきますよ~!

竣工

周りには

全面防草シートを貼った上に人工芝を並べていきました。

端っこはお客様のお持ちのジャリ敷きを

まわりを全部ジャリにするか、人工芝にするかでずいぶん悩まれていましたが

「人工芝を選んで正解だった~」と仰っていただきました~^^

この度は、どうもありがとうございました。

西宮市近郊で、外構工事・エクステリア工事は「シードガーデン」へご相談ください♪

植栽デザイン

ブログ

園芸用 木酢液 は虫除けにも土壌改良にも◎

無農薬栽培など、農薬の使用を極力抑えたオ ...
植え替え料金の改正に関して

植え替え料金の改正に関して

いつもご利用ありがとうございます。 リト ...

リトルシュシュの「観葉植物を育てる土」

商品名 : オリジナル配合用土内容量 : ...
10月「お茶会」への招待状~

10月「お茶会」への招待状~

リトルシュシュのワークスペースで… 月2 ...
ポーセラーツ教室のご案内

ポーセラーツ教室のご案内

リトルシュシュのワークスペースで 毎週日 ...
ワークショップ開催決定

ワークショップ開催決定

リトルシュシュ店舗内にワークスペースを開 ...

観葉植物の育て方

観葉植物を丁寧に育てる 観葉植物と言って ...
「はじめてのエアプランツ」イベント

「はじめてのエアプランツ」イベント

「はじめてのエアプランツ〜」イベント開催 ...
期間限定イベント開催決定!

期間限定イベント開催決定!

6月22日(水)~28日(火)の期間限定 ...
観葉植物の植え替えは定期的に

観葉植物の植え替えは定期的に

ゴールデンウイークも終わり、6月になろう ...
そろそろお庭の薬散布びより

そろそろお庭の薬散布びより

3月に入って日中はだいぶ過ごしやすくなっ ...
観葉植物の寒さ対策をつぶやく(2)

観葉植物の寒さ対策をつぶやく(2)

年も明けて1月も中半に差し掛かろうとして ...
観葉植物の寒さ対策をつぶやく

観葉植物の寒さ対策をつぶやく

最低気温がどんどん下がりはじめる11月。 ...
日陰で育てる観葉植物 7選

日陰で育てる観葉植物 7選

「日陰でも育てられる観葉植物は」 と言う ...
「出張メンテナンス」をご利用ください

「出張メンテナンス」をご利用ください

リトルシュシュは全てのお客さまが安心して ...
リトルシュシュpop up shop開催のお知らせ

リトルシュシュpop up shop開催のお知らせ

9月29日水曜日~10月5日火曜日の期間 ...
3月8日はミモザの日

3月8日はミモザの日

うちのミモザがもうすぐ満開になろうかとし ...
期間限定!pop up shop開催決定~

期間限定!pop up shop開催決定~

昨年に続いて、3月17日㊌~ 三田阪急さ ...
植物の寒さ対策について

植物の寒さ対策について

植物の寒さ対策について 今回は「観葉植物 ...
土こそ健康志向に

土こそ健康志向に

継続的な土壌メンテナンスを行っていくため ...
月の庭仕事【3月】

月の庭仕事【3月】

月の庭仕事【3月】 3月にはいって徐々に ...
月の庭仕事【1月】

月の庭仕事【1月】

今月やるべきこと、今月に出来ること、さま ...
完熟腐葉土

完熟腐葉土

弊社メンテナンスでも使用している。人気の ...
良質な木炭

良質な木炭

弊社メンテナンスでも使用している。人気の ...
完熟馬糞たい肥

完熟馬糞たい肥

弊社メンテナンスでも使用している。人気の ...