観葉植物のメンテナンスでお伺いさせていただきました。
— 植物あのね、PlantDiary (@natsukihou40) November 21, 2023
フィカスウンベラータ。
少し元気がない感じですが、
土が少なく根っ子もいっぱいになっていました〜🪴
観葉メンテhttps://t.co/sKElxyG9cK pic.twitter.com/NTsJBEU3eu
観葉メンテに伺いました🪴
— 植物あのね、PlantDiary (@natsukihou40) April 26, 2024
それぞれ
新しい用土に植え替えていくよ〜 pic.twitter.com/jemM0XKVWF
以前
— 植物あのね、PlantDiary (@natsukihou40) February 13, 2024
観葉植物のメンテナンスにお伺いした
クリニックさまより嬉しいお便りが~☺️
虫がついて元気が無くなっていたフランスゴムの木。
伺ったのが
まだ暖かい時期だったこともあり
2ヶ月弱で
●新芽が続々と顔をだしてくれたこと。
●メンテ後は植物が気持ちよさそうなこと。
素直に嬉しい!😆 pic.twitter.com/V4gYX5nBU1
カイガラムシの被害という事で観葉植物メンテにお伺いしました〜
— 植物あのね、PlantDiary (@natsukihou40) April 15, 2024
写真はフランスゴムの木🌳
想像してたより
軽度で数匹確認できたので
増えてしまう前にお手入れ出来てよかった😋
●植物を育てていて分からない事があると不安になってしまうものです。
お気軽にご相談下さいhttps://t.co/sKElxyG9cK pic.twitter.com/MiQIacmB9i
観葉植物メンテにお伺いしました。
— 植物あのね、PlantDiary (@natsukihou40) December 17, 2023
こちらのパキラ、
どんどん葉を落として様子がおかしい…と言う事でした〜
詳しく見てみると
随分根腐れが進んでいて復活は難しい…
新しい鉢を準備させていただく事になりました🫣
冬のお水問題は難しいですね〜https://t.co/sKElxyG9cK pic.twitter.com/UgohYLAwcM
観葉植物メンテにお伺いしました〜☺️
— 植物あのね、PlantDiary (@natsukihou40) June 10, 2024
この時期
室内はエアコンなどで過ごしやすい環境にある場合も多く
湿度も低いので
カイガラムシが爆発的に増えてしまう事も良くあります🫣
普段から
葉っぱの成長を眺めていると少しの異変にも気づきやすいかもしれませんね
↓観葉メンテhttps://t.co/sKElxyG9cK pic.twitter.com/TkKtsqKxsW